沿革HISTORY
1886年
(明治19年)
広瀬町(現在の広島市中区榎町)に牧場を開き、合資会社として牛乳事業開始。
1902年
(明治35年)
衛生への取組み
馬車に蒸気缶を積み、白衣を着て飲用者の前で殺菌消毒しながら配達した。
1917年
(大正6年)
業界に先駆けヨーグルトを発売
【昭和初期の取り組み】
- 地域社会に貢献
- 学校教育の一環である小学生の工場見学を実施。
- 子ども達に栄養満点の牛乳を栄養不良児における牛乳補給統計研究に協力。
- 学校ミルク給食のはしりとも言うべき画期的な試み。
1930年
(昭和5年)
「株式会社チチヤス」設立
広島市内に販売会社をつくる。
1937年
(昭和12年)
日本で初めて「特別牛乳」の製造許可を受ける。
1954年
(昭和29年)
チチヤスヨーグルト再発売
1959年
(昭和34年)
「チチヤス乳業株式会社」設立(資本金500万円)
1966年
(昭和41年)
国内初のヨーグルト用プラスチック容器
厚生省指導のもと、プラスチックの例外容器使用許可を受ける(第657号)。
1970年
(昭和45年)
新工場にてプラスチック容器の製造を開始
2002年
(平成14年)
「チチヤス乳業株式会社」と「株式会社チチヤス」を合併
新「チチヤス乳業株式会社」設立
2005年
(平成17年)
「チチヤス乳業株式会社」から「チチヤス株式会社」に社名変更
2011年
(平成23年)
「チチヤス株式会社」が伊藤園グループに
2016年
(平成28年)
関東に協力工場を新設
2017年
(平成29年)
ヨーグルト発売100年を記念し、アンテナショップ「CHICHI YASU」を広島市にオープン
日本初のヨーグルト誕生ストーリー
チチヤスは、1917(大正6)年に日本ではじめてのヨーグルトを発売しました。創業から30年経て発売したこのヨーグルトは、国民の健康を願う創業時の精神を受け継ぎ、医食同源の思いで研究を重ねた製品でした。
ヨーグルト販売までの道のり
チチヤスでは創業当時から、ヨーグルトについての知識をすでに持っていました。完全食品としてのヨーグルトには高い関心があったものの、当時の設備では衛生管理上、商品として広く発売するのは困難でした。しかし、人々の健康と幸せを願うチチヤスは、長い間研究を重ね続け、そして1917(大正6)年、独自の器具の開発と、ヨーグルト菌の探求の結果、国産ヨーグルト第一号(※)の発売に至ったのです。
※牧場単位での小規模な製造・販売はあったようです。
1902年(明治35年)蒸気汽缶を積んだ牛乳配達用馬車
1917年(大正6年)チゝヤスヨーグルト
日本初のヨーグルト誕生
1917(大正6)年に発売された日本で初めてのヨーグルトは、ガラスビンに入れられ、19銭で販売されていました(当時、米1升が50銭前後)。 当時はまだ高級品であり、主に病を持った人に向けて販売されたようです。ヨーグルトが一般に普及してくるのは昭和期に入ってからになりますが、発売までの思いや味についてのこだわりは、100年以上経った今でも変わらずに引き継がれています。